酒蔵釜屋さんの蔵開放イベントの日です♪
入り口でチラシを貰います。(お買い物100円値引きクーポン付き)

まずは蔵見学からはじめましょうか。
ここでは40年間勤め上げた杜氏達が明治19年生まれの蔵を案内してくれます。
たたずまいが素敵な二人。

蔵見学を終えると仕込水や原酒を味わいます
これが美味しいのです♪

甘酒。
墨で炊いた豚汁が手ごろな価格で味わえます。

でも食べてくつろいでいる場合ではありません。

通常は倉庫ですが今日は聞酒しながら


まずは蔵見学からはじめましょうか。



蔵見学を終えると仕込水や原酒を味わいます

すみきった味はいくらでも飲めそう~
(あ、でもアルコール19℃。。注意しないと)
小腹が空いたらなにか食べましょう♪
小腹が空いたらなにか食べましょう♪
手打ち蕎麦

甘酒。


でも食べてくつろいでいる場合ではありません。

イベント情報をお知らせしてます。

気に入ったお酒を買いましょう。
おっと忘れてはいけません!! 多くの方々はこれを楽しみにやってきます。
真剣に味わっていきます。

晴れた青空の下楽しめました♪


聞酒イベント!!
(午前中のみで約240人が参加しました)
5種類を味わってすべての銘柄を当てた方には賞状とお酒がプレゼントされます。
5種類を味わってすべての銘柄を当てた方には賞状とお酒がプレゼントされます。



☆☆おめでとうございます~☆☆
お子様達も楽しめるイベントもあります。
お子様達も楽しめるイベントもあります。
餅つき大会です。


釜屋さんのイベントは来年もする予定です。
毎年3月第2土曜日。10時~3時まで。
HPに告知されますのでお忘れなき用に♪